結局きょうも、さもあらばあれ

子離れせねばと思うこの頃…

PVアクセスランキング にほんブログ村

子育てのブログ記事

子育て(ムラゴンブログ全体)
  • 増量大作戦・・・始めました。

     意外にも、キツさをこぼすこともなく部活を続けているあうであるが、ここにきて、難しさを増しているのが、食いトレである。  部活を始めて以来、かなりたくさん食べるようになったが体重は増えない。逆に、気付けば減っている。筋肉量が増えて体脂肪率が減ったので腹筋は割れはしたが、そのおかげで基礎代謝量が増え... 続きをみる

    nice! 8
  • 読書について <あうの場合>まとめ②

     国語も英語も、様々なタイプの文章になれて処理速度を上げる必要がある。決められた時間内に与えられた量をこなすわけである。時間的に余裕があればあるほどよい。  その点で、あうは、幼少より読書の習慣があった。私も、小学校入学の頃まで毎晩の読み聞かせをかかさなかった。0歳以来お気に入りの絵本が常にあった... 続きをみる

    nice! 3
  • 塾について <あうの場合>まとめ①

     塾については思い違いをしていた。  個別というのは補習の意味合いが強いのだと思っていた。集団授業を受けられる子どもなら集団指導がいいと思っていた。  確かに、苦手な分野もなく学校よりも先取りの内容を進めているときにはそれがいいだろう。ただし、実際に受験間際になって勉強を始める場合は別なのかもしれ... 続きをみる

    nice! 2
  • お祝いしました

     合格を、祖父と叔父(実家の父と弟)がお祝いしてくれました。  イセエビが食べたいというあうの希望をかなえました。  ぷうもご相伴にあずかり、切望していた焼いたカキが食べられました。  食後はこれ。空気の含み方が、食べてみたい気持ちにさせます。  私ども両親は、あうの高校受験直前に亡くなったオット... 続きをみる

    nice! 3
  • シリーズ 『あうの心配』④

     自分が第一志望に合格してこの上なく満足なので、次には不幸なことがおこるかもしれないと、ふと心配になったあうである。  具体的になにが心配かと言うと、新型コロナウイルスだ。心配すぎて海外のサイトの情報を漁ったり政府の対応にまで言及するなど、いつものあうとは一味違う。といっても、自分の罹患を不安がっ... 続きをみる

    nice! 2
  • 合格後の登校再開

     あまりの喜びに、合格後のブログが長くなっている。お付き合いありがとうございます。  昼食を食べた後、あうは帰宅する私とは別れて中学校へ。なんだかんだと1時になってしまった。  最初に職員室に寄り、C高とD高の結果を報告。ここでオーバーについて指摘される。色が校則違反なのだそうだ。一度も上着を着て... 続きをみる

    nice! 3
  • D高 1次合格手続き

     お金を携えてどたばたとでかけた母と息子だったが、手続きと言うからにはハンコが必要かもしれないと思い当たる。家を出て5分、ぷうに連絡して自転車で追いかけてもらうことにした。やっぱり、舞い上がっているのだ。(しかもハンコは不要だった・・・)  学校の最寄り駅では、それっぽい親子連れは見当たらないが、... 続きをみる

    nice! 2
  • ついに来た D高 合格発表

     その朝は8時半にゆっくり起きた。実に20日ぶりぐらいの寝坊である。  あうが学校を休み始めた頃から、曜日に関係なく、朝は6時40分に起きていた。入学試験の時間に合わせて起床時間を決めていたのだ。就寝時間は10時半だった。  あうと朝食を食べた後、洗濯物を干し、口には出さなかったが合格の場合にそな... 続きをみる

    nice! 1
  • D高 2次試験 面接

     入試の日は、平常と同じように心がけた。ということで、朝食は、フレンチトースト、キウイ(緑&黄色)、牛乳である。しかし、カットしたての髪、アイロンをきかせたワイシャツ、プレスしたてのズボン、丁寧に洋服ブラシをかけたブレザー、オットから借りたオーバーという、いつもとは一味違ういでたちのあうを送り出し... 続きをみる

    nice! 1
  • 併願優遇C高入試に行く

     あうはD高の入試で燃え尽きたのか、以来ずっとゲーム三昧である。もともと嫌いな勉強が面倒くさくなったのだそうだ。D高に行きたくてしていた勉強である。その上、不安な気持ちがどんどん募り、絶対合格しないと決めつけている。気持ちはわかるが、面倒くさい男である。  『C高の入試日=D高の1次合格発表日』の... 続きをみる

    nice! 3
  • 本命D高入試日

     E高の補欠が判明して数日後、大本命のD高の入試があった。  作戦は、数学は解き方がわかる問題+αを目標に足を引っ張らない程度取れればよい、国語と英語は数学が悪かった時に引きずらず時間いっぱい粘る、というものであった。  集合が遅く、午前中に2教科、午後に1教科となるため、昼食を持参する必要がある... 続きをみる

    nice! 2
  • E高、発表ありました。

     義父の火葬の終わるころが、E高の合格発表の時間だった。  発表時間が過ぎても、あうから連絡がなかった。なので、不合格なのだなと思い、こちらからは連絡しなかった。  お骨を納めてすべて終了し、タクシーで駅まで移動しながら確認すると、あうからのメッセージがあった。  『補欠2X位ですって』 合格発表... 続きをみる

    nice! 4
  • E高、終わりました。

     『おしめぇだ~』 2時間目の国語が終わったときにメッセージが来た。今頃どんな調子かと、家でやきもきしながら洗濯物を干し終わり買い物に行こうとしていた時である。  前の晩はパラっと過去問を見て「楽勝。」といい、10時半に消灯した。朝は6時40分に起きた。眠れたようだが、すごく眠いと言っていた。一人... 続きをみる

    nice! 3
  • 母は疲れた・・・グチです。

     「受かる気しないから、D高を受けに行きたくない。」 数日前、解いた過去問の数学の結果が悪く、3教科合計で1次試験合格者平均に届かなかったあうは、しつこくこの台詞を繰り返した。ずばり、「逃げじゃん」と指摘し、日頃言っている「落ち着いて受験できれば合格する」「過去問ができなくても当日解ければよい」「... 続きをみる

    nice! 1
  • 数学ラストスパートの計画

     「ひらめきとかないから、数学はできるようになる気がしない。」  3教科中数学が、母の専門教科にもかかわらず、ずいぶんと後れをとっており、悩みの種であった。問題を解く中でパターンやコツが身につくのだと幾度話しても、まったく私を信用しなかった。  大手塾のSK必勝クラスへの入室資格を12月から得て1... 続きをみる

    nice! 2
  • インフル予防と学校の欠席を悩む

     登校せずに受験勉強するのは受け入れ難い母であるが、インフルエンザなどの感染症予防のために登校を控えることには抵抗がない。娘の中学受験の時には一週間休ませた。前回のブログであんなに力説したが、実はそうなのである。  オットも、なにを隠そうあうの第一志望D高に出願していたが、インフルエンザ(と思われ... 続きをみる

    nice! 2
  • 受験勉強と学校生活

     「学校に行くか行かないかと、合格するかしないかは、無関係だし。」 終業式のときに学年主任の先生が、もう成績が確定したからといって三学期に学校に出てこなくなる人は合格しない、といった旨のお話をされたそうだ。それに反発したわけではなく、もう学校に行かずに受験勉強したいと日頃から言っているあうの感想だ... 続きをみる

  • 面接指導

     学校で、面接指導が行われている。  あうも、うまくいけば第一志望の2次試験が面接であるので、他人事でない。面倒くさがり返上で、まじめに取り組んだようだ。  まず、数日前に面接用の資料を作成した。  内容は、志望動機、趣味・特技、長所・短所、得意科目・不得意科目、将来の夢とその理由、中学校3年間で... 続きをみる

    nice! 3
  • 受験生の親の気持ちを知る

     ここ10日ほどの間に、通勤途中の担任の先生と3回ばったり会った。  記憶では、学校以外ではお会いしたことはない。特にご心配、お手数をおかけするこの時期にきてこの高頻度である。否が応でもあいさつに熱が入る。  初めて出くわしたのは、お互い仕事に向かう途中で地下鉄の駅近くだった。初めて会ったという感... 続きをみる

    nice! 2
  • セックス ドラッグ ロックンロール

     あうが、小5以来の親友と仲違いした。  発端は、借りた教科書への落書きである。もろもろすべて、あうが悪い。  教科書は保健体育である。実物を見てはいないが、危険な薬物から身を守るためのページに『学校の先輩から薬物を勧められたらなんと言いますか。』といった設問があり、3か所、断る台詞を書くようにな... 続きをみる

    nice! 3
  • 三者面談(第三回)、終わった

     知らなかったが、あうの前はムカデ君だった。子らはチラっと挨拶めいた視線をかわし、私はお母さんに普通に挨拶をする。私の記憶では、保護者会でも夜の保護者会でも、お会いした記憶はない。カチっとした服装からも、お勤めのあるお母さんだろうことがうかがえる。『励ましあってぜひ一緒に第一志望の高校に・・・』と... 続きをみる

    nice! 1
  • ムカデ野郎と必勝志望校別クラス

     新学年早々にぶつかりあったM君のことが久々に話題に話題に上ったと思ったら、意外なというかありがちなというか、予想もしていなかった方向に転がっていることを知った。  M君のことは以前書いたが、体育祭の練習の時にあうと敵対していた『中学最後の体育祭でなにがなんでも勝ちたい』層の代表格である。うちでは... 続きをみる

    nice! 1
  • 定期考査 4日前に風邪でダウン

     「これで調査書もダメだし、もう(第一志望に)合格するしかないよね。」  都立高校を受験しないにしても、出願時に調査書を提出するのでどうでもいいはずはない。もともと学校の評価につながることに力をいれずに生きてきたが、私立のみの受験と決めてからさらに拍車がかかっていた。とは言え、直前に提出物や暗記な... 続きをみる

    nice! 2
  • 敵は、あう自身

     1学期に英語の評定が3だったあうが、英語の過去問を2年分解いてみたら、どちらも受験者平均を10点以上超えたという。週1回お願いしている個別指導の時間のことだ。  思えば、難関D高を受験するために頑張りだしたのも、数学の過去問を解いてみたら思ったより解けたときからだった。  合理的だからかプライド... 続きをみる

    nice! 1
  • 高校説明会 本命D高 

     「行く必要ある?」 例によって、あうの台詞である。D高に一度も行ったこともないが、説明会自体には興味がないようだ。  やっと行われる第一志望校の説明会である。説明会に行くことで、モチベーションにブーストがかかるかもしれないと、またしても取らぬ狸の皮算用をしてほくそ笑んでいた。  そうなれば、”ど... 続きをみる

    nice! 2
  • 数学へのテコ入れ

     もともと、数学が得意なのだと思っていたが、本人の方は”ひらめき”がないから自分はだめと言い続けていた。それと関係があるのか、夏以降、数学はいまひとつ、はっきり言うと、低め安定で推移してきている。難易度のそれほど高くない模試ではミスが目立ち、難易度が上がれば歯が立たない問題がでてくる、まあ、当たり... 続きをみる

    nice! 3
  • 焦りと不眠

     勉強時間確保のために、3週間ほど、試行錯誤が続いている。  私は、十分な睡眠時間が特に集中力に不可欠だと思っているので、11時には就寝すべきと考えている。特にあうは睡眠不足だと、すぐに頭痛になるし、やる気が著しく低下する。それなので、効率があがらないぐらいならその日はさっさと寝るべし、という方針... 続きをみる

    nice! 2
  • C高 併願優遇条件クリア 行くぞ、個別相談

     8月、9月のVもぎで、C高における3教科の併願優遇条件である偏差値をクリアした。学校の評定が低いあうは3教科合計も5教科合計も1ずつ足りず、いずれ個別相談に行くように担任からアドバイスをもらっていた。そのつもりで行った学校説明会で、公表はしていないが8月以降のVもぎで基準の偏差値を2回クリアすれ... 続きをみる

    nice! 2
  • 通塾開始

     塾嫌いだが、9月から週に1時間、個別指導をお願いしている。  D高対応、しかも英語にしぼって開始。今後、必要に応じて対応を変えていく予定。  初日は、過去問と自宅で使用しているものを持参。今後の対応を相談したようだ。  過去問を少しやってみて、やはり単語力が必要だということになり、次週までの宿題... 続きをみる

    nice! 2
  • 漢字に1日2時間!?

     けっこう勉強している気がしているのだが、あうは、全然予定がこなしきれないとこぼす。どういうことかと追及すると、漢字だけで2時間かかるというのだ。そんなに漢字をする必要があるのか?いや、なんでそんなに時間がかかるのだ?  追及してみると、どうやら理由がわかった。  やっているのは、漢検のテキスト、... 続きをみる

  • 2学期が始まった(捕らぬ狸の皮算用)

     2学期が始まったら、朝は登校前に1時間勉強、帰宅は4時なので、食事や風呂その他休憩を除いて、11時までに5時間勉強、という見積をしていた。  初日から体育で泳いだりもした。疲れすぎて、一日6時間勉強の夢は潰えた。それどころか、全然勉強が手につかない。そういえば、中学入学からずっとノー勉だった。体... 続きをみる

    nice! 1
  • 学校説明会 都立はやめる?

     夏休み前半の夏期講習が終わり、お盆休みになった。私はお盆の行事のために実家にずっと行っていた。ぷうは名古屋に旅行に行ったので、オットとあうでほぼ一週間過ごす。  後半は、都立入試対策だ。1日目に行って、またまたあうは不満げだ。数学の一番難しいと思われる問題を、「これはやらなくていい」と言ってはし... 続きをみる

    nice! 1
  • 最難関付属D高 初めの一歩

     D高の過去問を取り寄せておいたら、ある日の午後、なんとなく数学の問題を解いていた。難しいし、解けない問題も多いが、思ったほどではなかったらしい。これは『瞬解』への取り組みが効いたかもとほくそ笑む。が、それ以上の効果があった。  今までは可能性がないのに勉強しても無駄、と考えて、はっきりD高を志望... 続きをみる

  • 夏期講習が始まってみたら

     一日目は普通に行った。ひどく疲れた様子で帰宅後日課がこなせない。また、大量にやっていった宿題の丸付けがほとんどで、もっと講義的なものを期待していたあうは不満たらたらだ。初日だからかもしれないからと、翌日も行くようになだめる。  翌日も出かけて行った。やっぱりひどく疲れて、日課がこなせない。どの教... 続きをみる

    nice! 1
  • 三者面談 C高説明会

     夏休みに入り三者面談(1回目)。担任は超ベテランの女の先生。言葉はやわらかいが、言うことはするどい。『親が子どもに対して(ゲームの禁止など)ガツンと言って実行させられない』と見抜かれていて、私自身が生徒のようで恥ずかしい。  オットは、内申がぱっとしないので、志望校について厳しいことを言われるは... 続きをみる

    nice! 1
  • 最難関付属高ですと?

     夏休み間近、オットが、最難関付属D高の口こみをあうに見せた。オットが入試の日にインフルエンザで発熱し、受験ができなかった学校である。そこに書かれていたことは、日本の法律が校則、というような、あうが想像したこともない自由な高校の実態だった。それまでは、高校なんてどこも同じ、と言っていたのが、D高以... 続きをみる

  • 祖母の死 1学期の通知表

     7月中旬に私の母が亡くなった。急死である。  地方であるので、あうも連休を挟んで連れていく。田舎の葬儀は来客も多いが、あうはよく挨拶に応え、きちんとしたお辞儀を褒められていた。学校で、大嫌いな行事の予行で仕込まれたものである。ありがたい。  私の方はちょうど試験に差し掛かったところで、試験監督は... 続きをみる

    nice! 1
  • 英検2次とスパイダーマンとVもぎ(7月)と

     定期試験以降の方針は、まず英検対策中心、そのあと1・2年の復習中心とすることにし、予定表を作る。  英検3級の2次試験は6月の終わりにあった。  1次試験の結果がわかってから『【CD+DVD付】7日でできる! 英検3級二次試験・面接完全予想問題 (旺文社英検書)』に取り組んだ。根が心配症のあうに... 続きをみる

  • 私立併願校(候補)選び

     7月こそはVもぎを受験することになっている。合格判定を出してくれるので、併願校の候補を考えてみることにした。  にしても、なにもわからないので、同僚に息子の高校受験について悩みが多いということを雑談の折に持ち出してみる。  ”細かいことにうるさくなくて行事などに参加してもしなくてもどちらでもいい... 続きをみる

  • 第一回定期試験 & 夏期講習の塾決定

     換算内申を39から50にあげるのが目標である。今後の方針を左右する最初の定期試験だ。ノー勉などは到底許されることではない。  自覚をもってばっちり準備をして臨んで欲しい。塾によっては定期試験の過去問が配布されて、科目によっては本番もまったく同じだったりするそうな。本人は不満げにいうが、自分が塾が... 続きをみる

  • 塾嫌い と 夏期講習

     高校受験に向けて、夏休みには、中1から中3の1学期までの復習と、秋以降に習う分の先取りをやっておきたいところである。家でやってもいいのだが、これまで何を言ってもノー勉を貫いたあうである。夏期講習にぶち込めば、嫌でもゲームはできないはず。  それに、このころ、欠席したVもぎの問題が送られてきたので... 続きをみる

  • 6月Vもぎ & 入試説明会

     4・5月は、1・2年生の復習をしておくようにと、今まで買っても使ってもらえなかった問題集を掘り起こしてみた。たいして取り組んだ様子はないが。  それから、6月のVもぎの2日前に、英検3級の1次試験が学校であった。  英検3級は中学の範囲をすべて含むので、先取学習用に買った『中3英語をひとつひとつ... 続きをみる

  • 勉強部屋の環境づくり

     あうの部屋は、使える状態ではなかった。本人のせいではなく、父のせいである。  父は趣味人で荷物が多い。特に近年は、20年近く放っておいたバイク、NS400Rに手を入れて再生することを目標に、仕事の合間合間に少しづつ取り組んできた。それなので、部品やカウルなどのバイク用品を中心に、荷物の少ないあう... 続きをみる

  • 行事嫌い

     受験生だからと自覚を促し続けた結果、「受験の話ばっかりするのはやめてほしい」と言ってきた。そればっかりじゃないが、あうは違っても、この母の一番の興味は高校受験なのだ。しかし、逆効果になってもと思って、発言を控える(止めてはいない)。   そうこうしている中、5月に体育祭があった。  あうは行事が... 続きをみる

    nice! 1
  • 4月の買い物

     模擬試験も入試説明会も第一回定期試験も6月なので、それまでの間の記憶をたどるために、Amazonの購入履歴を見返してみた。購入したからと言って、活用しているかというとそうではないところが腹立たしいが、以下のとおり。  ①ラジオ基礎英語3テキスト(CDつき)  基礎英語2テキスト(CDつき)を中2... 続きをみる

    nice! 1
  • とにかく模擬試験を申し込んでみる

     なんだかんだ言っても、あうがどの程度の点数をとれるのかを知らないことには始まらない。保護者会でちらっと学年主任の先生がおっしゃっていた。「中学校側としては決してどうしろとは言えませんが、私立高校では、模試の結果を持って行って相談ってこともあるので……。」  何を相談するのか不明だけど、模試を受け... 続きをみる

    nice! 1
  • ピアノオーディション無事終了

    夏休みが始まって10日が過ぎた。どういうわけか、明らかに、普段の休日より家の中が騒がしい。もう夏休みはいいですから、と、オーバーでなく、10日間ずっと思っている。 ピアノのオーディションは、出発する玄関で鼻血、会場に向かう途中自転車で塀に左腕をずりずり、などアクシデントはあったものの、なんとか終わ... 続きをみる

    nice! 1
  • ぷう、算数の発見

    ご要望にお答えして、ぷうの近況をお伝えしたい。(って、要望されてない?) 今、学校の算数の時間に、3桁の数の足し算引き算を習っている。先週、ぷうは、算数に関する二つのとても大きな発見をした。(いずれも本人が、「発見しちゃった」と報告したもの) ①くり上がりに関する発見(火曜日)   10になると、... 続きをみる

    nice! 1
  • ピアノの発表会

    やってきました、6月10日。ピアノを始めたのが1年生の9月、二度目の発表会である。 朝からどしゃ降りだったり止んでたり、大荒れを予感させる天気だったが、家を出る2時半には雨は上がった。 実家から母と弟、私の叔母、ぷうの仲良しのMみちゃんとお母さんが見に来てくれた。予想では母と弟だけだったのが思わぬ... 続きをみる

  • 49日に行ってきた

    早いもので、祖母のぜんあげ(膳あげ?)に行ってきた。 お坊さんに来てもらってお経をあげて(実家は浄土真宗)、お墓参りにいって、その後、食事をした。田舎なので親戚だけじゃなくて近所の人々も含め60人ぐらい、家では無理なので近くの宿泊施設でふるまった。 この宿泊施設、実は私が卒業した中学校(統合に伴い... 続きをみる

  • リンゴ病とピアノ

    あうが、リンゴ病。  といっても、そういうものらしいが、赤い斑模様が手や足や背中や顔に出ているときは感染力はないそうだ。特別にはこれといって症状もなかったので、ただまだらに赤くなったというだけのことだった。病院の受付で、「お大事に」と言われたが、それこそ、「何を?」だ。  赤いけど、リンゴより外に... 続きをみる

  • 母の日

    『母の日』の憤りをここで振りまいてみていたが、そんなことにはおかまいなく、当日になった。 「母の日のカード、隠してあるから見つけてね!!」 って、ぷう、あんた私になにをさせたいの?感謝の気持ちを伝えたいのか伝えたくないのか理解に苦しんだが、普段からとっぴょうしもない楽しみ方をするヤツだ。でも、乱雑... 続きをみる

  • 母の日前日

    いつになく片付け上手なぷうを持ち上げ、ちらりと本音を言ってみた。  「毎日こうだと『母の日』いらないね!」  「そんなのつまんない。」  「『母の日』あった方がいいの?」  「だって楽しみだもん。」 いったいどんな母の日を企画しているのか、恐ろしくもある。だって、片付け、私がやるんだよね?

  • 母の日ですと!?

     母の日の、母側の対象者になり9年目を迎えた。といっても、私自身が母の日を子どもに強制することはないため、『母の日』に参加するようになったのは幼稚園入園以降だ。  あれはたしか5月の家族参観(平日昼間だが母親参観ではない)の日だった。母親の顔が描かれた画用紙に「いつもありがとう」と先生が書いたたん... 続きをみる

  • わが家の公園ライフ

    きのうは、家族で近くの大きな公園に行った。 今回の1番の目的は、長女ぷうの自転車の練習だ。といっても、幼稚園の時、毎週土曜日の園庭開放に通って乗れるようにはなっているため、公園への行き帰りに公道を走らせる、いわば、路上教習のようなものである。彼女にとっては、自転車で走る技術はともかく、安全に気をつ... 続きをみる

    nice! 1